アポロ焙煎機直火式ユーザーです。プロパンガスで、60Hzです。以前、みんなの声で、焙煎機には個体差があるので、ファンの数値の決め方は、ダンパー開放、弱火(プロパンガスでガス圧計0.5)で温め、豆温度計200℃になったらテストスプーンを抜いて、温度が一定か徐々に上昇する数値が適正。とありました。
最近、店長さんの独り言を参考に、すっかり汚れていたファンを掃除しました。
現在アポロはファンが5.25で温度が一定になります。これでいいのでしょうか?
また、掃除と次の掃除の間は、徐々にファンの汚れ具合で設定数値が違ってくると思うのですが、焙煎前の数値設定をその都度したほうがいいのでしょうか?
あーでん様より
お世話になります。
焙煎機は設置場所やプロパンガスボンベの調整バルブの設定数値の違いなどでかなり変わります。
また、都市ガスでもアパートやマンションの場合、1階と最上階ではガス圧が違いますし、特に夕方の炊事や風呂沸かしで一斉にガスを使用されますとさらに圧が下がりますので注意が必要です。
200度前後でガス圧0,5〜0,7でテストスプーンを抜いて温度上昇止まるか、ゆっくり上昇くらいが焙煎のスタートブロワーです。
このブロワー位置は温度上昇と共に少しずつ上げていきます。
1ハゼでは0,4~0,5くらいブロワーが大きくなります。
焙煎前の数値設定は毎日は必要ありませんが、気温の変化が大きい日や焙煎回数が20回を超えたら確認してください。