-
-
焙煎機使用時のにおい
2019/03/08
はじめまして。 将来、自家焙煎豆の販売を目指しており、最近、ディスカバリーを自宅に設置しました。 使用時はキッチンの換気扇をまわし、アルミダクトは窓から外に出しています。我が家は戸建、住宅街です。 焙 ...
-
-
香り、甘み、コクが不足した焙煎について
2019/02/13
ワイルドコーヒー様いつもお世話になっております。 こちらの掲示板を大変参考にさせていただいています。 私は日々焙煎をしているのですが、中深煎りにしても、甘味やコクを感じることが少なく香りも少ないように ...
-
-
アポロ焙煎機 都市ガスからプロパンガス
2019/01/15
こんにちは。 アポロ半熱風 都市ガスユーザーです 焙煎する環境が変わり、都市ガスからプロパンガスに変更を考えております。 購入時に付属していたパロマガスコンロも同じ型式のプロパンガス仕様を購入予定です ...
-
-
手網み炭火焙煎の味が炭火コーヒー店でない事
2018/11/01
初めまして、KFCと申します。 手網の炭火焙煎で10年以上焼いております。主にコロンビア/スプレモナリーニョ、ブラジル/ショコラ、マラウイーを焼いております。 目指す味は、酸味、苦味が少なく甘みがあり ...
-
-
ダンパー操作のタイミング
2018/08/23
いつもお世話になっております。 ナナハン焙煎機の導入後は銘柄ごとの風味の違いがよりわかるコーヒーが出来上がるようになり購入して本当によかったと思います。 しかしイマイチ焙煎ごとのバラツキが気になります ...
-
-
焙煎機のガス接続に関して
2018/06/27
アポロ焙煎機についての質問です。 リビングについているガス栓(ガスコンセントというのでしょうか)に接続することは可能なのでしょうか? 可能であれば、そこから焙煎機全体をベランダに置いて使用する、もしく ...
-
-
焙煎機ホッパー 生豆のストッパーについて
2018/06/22
いつもお世話になっております。焙煎中の生豆ストッパー開閉につきまして質問があり、投稿させて頂きます。 焙煎中、随時変化していくニュートラルのポイントを計測するため生豆のストッパーは開放して焙煎をしてい ...
-
-
ブロワーを上げると温度が上がる?
2018/06/07
こんにちは、はじめまして。 焙煎歴は約3年、最近韓国KALDI社製の400g半熱風式ロースターを購入しました。 この焙煎機はダンパーはありませんが、ブロワーを調整することで、熱風量やチャフの排出をコン ...
-
-
煎り止め排気温度
2018/06/05
いつもお世話になっております。 ありがとうございます。 アポロ直火プロパン50hzユーザーです。 豆温度230度で窯出ししたいとき、排気温度は理想は何度くらいでしょうか? 又は、230度でなくても窯出 ...
-
-
750gロースターや2kg焙煎機について
2018/05/09
いつも大変お世話になっております。 現在アポロ直火プロパン50Hzで一度に300gを焼いています。 毎日130g~150g、多いときで倍の300g以上の焙煎豆を使用しています。 アポロで300g焙煎し ...